日本語
  1. Inter BEE 2024

Inter BEE 2024

Inter BEE 2024
本イベントは終了しました
開催日
2024年11月13日〜2024年11月15日
開催地
日本(千葉)
開催場所
幕張メッセ
当社ブース
3404 (Hall 3)

ご来場ありがとうございました。


Inter BEE 2024 出展レポートはこちらから


リーダー電子は「Making Your SDI/IP Transition Smooth」をテーマに、新製品の波形モニタLV5600W/LV7600W、LPX500 などSDI/IPの移行をスムーズにする革新的な製品を展示いたします。
 またモニタリングのソフトウェア化を更に進化させており、リモートオペレーション向けとして波形モニターのWebRTC対応やクラウドライブソリューションの展示、自動化・省力化ソリューションとしてNDI®チェッカーやカラーマッチング技術を展示いたします。 

ご多忙の折、お時間をいただきますことに感謝申し上げます。ぜひこの機会に、新たな未来への一歩を踏み出すための情報と革新的なテクノロジーをご覧いただき、刺激と知識を得ていただければと願っております。

LeaderPhabrixブランドについて

放送局業界で使われる波形モニターおよびシンクジェネレーターの新製品ブランドとして、この度「LeaderPhabrix」を立ち上げました。業界をリードするテクノロジーを新しい最先端のプラットフォームに統合することで、革新的な製品をお客様に提供するという使命において大胆な一歩を踏み出します。

● 開催日時 :2024年11月13日(水)~ 15日(金) 10:00~17:30 ※最終日は17:00
● 開催場所 :幕張メッセ HALL3 小間番号 3404
● 公式HP : https://www.inter-bee.com/ja/
● CNINEMAゾーンプレゼンテーション:11月13日 11:35~11:50
    場所 CINEMAゾーンブース 小間番号 3711 講師:今井暢俊

出展製品

LV5600W 
I P & S D I ハイブリッド4 入力波形モニター



  • 波形/ ベクトル/ ピクチャー/ オーディオ/ アナライズ/ジェネレーター機能/簡易字幕機能
  • IP対応規格SMPTE ST 2022-6、SMPTE ST 2110-20/21/30/40
  • ネットワークのPTP同期(SMPTE ST 2059)
  • IPパケットステータス表示、パケットロス/エラー監視/パケットジッター測定
  • IP TSG機能
  • WebRTCリモートオペレーション
  • JPEG XS(ST 2110-22) デコード/ IP TSG 機能  Newオプション


LPX500 
I P & S D I ハイブリッド可搬波形モニター   

 

  • 4K 4入力同時表示が可能なうえ小型化を実現
  • IP対応規格 SMPTE ST 2022-6、SMPTE ST 2110-20/21/30/40
  • 12G-SDI対応 IPとSDIの混在運用も可能
  • ネットワークのPTP同期
  • IPパケットジッター測定/エラー監視
  • IP/SDI TSG機能
  • 拡張ディスプレイ


LVB440
I P パケット監視装置

   

  • IP対応規格SMPTE ST 2022-6、SMPTE ST 2110-20/21/30/40
  • IPパケットステータス表示
    パケットロス/エラー監視/パケットジッター測定
  • 最大8ユーザーでの同時監視
  • 最大標準40Gbps、オプション60Gbps
  • ドルビー対応
  • CANVAS機能搭載
  • HDR、CIEチャート機能搭載
  • JPEG-XS対応デコードオプション


LT4670
P T P 対応シンクジェネレーター・ホットスワップ電源対応



  • 2系統のPTPに独立エンジンをエンジンを搭載
  • BBに同期したPTP出力
  • ゲンロック機能
  • ホットスワップ対応二重化電源
  • 4K IP-TSG/12G-SDI対応 


ソフトウェア ソリューション



  • NDI®チェッカー
    Windows PC上で動作するNDI信号のモニタリングアプリケーション
  • クラウドライブソリューション
    AWSクラウド上のSRT,NDI,CDI信号をモニタリング
  • カラーマッチング技術
    インカメラVFX向け再撮映像の色合わせ技術を紹介


SNP (Selenio™ Network Processor)
IP Media Processing Platform



  • IP→IP、SDI→IP、IP→SDI+IP
  • HD/3G/4K ST2110/2022-6
  • 2 x 4K(2SI)
  • 2 x 4K(SQD) リマッピング
  • 8 X HD/3G
  • Video カラープロセッサー
  • Audio Gain/遅延/シャッフル
  • HQデインターレーサー(HQ I→P変換)
  • HD/3G/4K→UHD/3G
  • HD/3G/4K→3G/HD
  • HD/3G/4K→HD/SD
  • Video カラープロセッサー
  • Audio Gain/遅延/シャッフル
  • HDR変換 (opt)
  • VSFP I/O (opt)
  • 2つのUHDディスプレイ表示
  • HDの変換表示
  • IP 2110出力+SDI出力
  • 9スケールを選択
  • 36入力対応
  • UMD、タリー、タイムコード
  • HD/3Gダウンスケール出力
  • ポートレートモード


LF995
R F フィールドテスター 



  • 大型7インチカラーLCDのタッチパネル採用
  • 日本国内における地上波、CATV、衛星のデジタル放送に対応
  • レベル、BER、MER、C/Nの同時測定
  • 映像表示、音声出力機能
    ※地上デジタル放送、BS、110度CSデジタル放送、スカパープレミアム放送の無料放送のみ
  • 光測定対応
    ※光パワーの測定や、O/E変換器を内蔵によるBER、MER等の測定