販売終了
シグナルレベルメーター LF965
高度広帯域衛星デジタル放送(4K/8K 放送)対応
レベル、BER、MER、C/N
コンスタレーション
シグナルレベルメーター
LF965
- 概要
- ダウンロード
LF965は、日本国内における高度広帯域衛星デジタル放送(4K/8K放送)、衛星デジタル放送(2K放送)、および地上波/CATVデジタル放送に対応したレベルメーターです。
従来の衛星、地上波、CATVデジタル放送はもちろん、高度広帯域衛星デジタル放送のレベル、BER、MER、C/N、コンスタレーション測定が可能です。
また地上波/CATV測定における受信周波数範囲が10~1002MHzと高帯域に対応しているため、CATVの上り信号から770MHz以上の高域まで測定が可能です。
機能面では、レベル、BER、MER(またはC/N)の同時測定や色による受信状態の判定を可能にしたり、表示部に視認性の高い高輝度4インチカラーTFT液晶を採用したり、使いやすさを追求しました。
マルチ測定速度アップ
バージョン 1.9により BS、110 度 CS デジタル放送のマルチ測定画面における測定速度を早くするように改善いたしました。
バージョンが1.9より前のLF965をお持ちでしたらバージョンアップを推奨いたします。
こちらのページのダウンロードタブから最新のアップデートソフトと、バージョンアップ方法のインストールマニュアルが無償にてダウンロードできます。
特長
測定
- 高度広帯域衛星デジタル放送(4K/8K 放送)対応
周波数範囲を950~3300MHzと拡張し、BS/110度CS右/ 左旋円偏波における高度広帯域衛星システムのレベル、BER、C/N測定が可能です。 - CATV1002MHz対応
CATVの受信周波数上限を1002MHzまで拡張し高域のCATV測定にも対応します。 - レベル、BER、MER同時測定
デジタル放送におけるレベル測定に加え、BER、MER測定も一つの画面で同時に確認することができます。
面倒な画面の切替が不要なためスピーディーな測定が可能です。 - コンスタレーション表示
デジタル放送の受信状態を視覚的に捉えることができるコンスタレーション表示が可能です。 - チルト測定機能
伝送路入力レベルを基準としてノーマライズ(正規化)したあと、配線された後段の特性を確認することで伝送路の特性を一目で確認することができます。
機能
- USBメモリー/ リモートインターフェース
外部メモリー、またリモート用のインターフェースとしてUSBを採用していますので、測定データの収集や、パソコンによるリモート制御に大変便利です。 - 大容量内部メモリー
画面の設定や測定結果を、内部、外部ともに99,999 件記憶することができます。
機構
- カラーTFT液晶
光の反射に強い、4インチのカラーTFT液晶を搭載。屋内はもちろん、屋外の太陽光の下でも画面を確認することができます。
また、色による受信状態の判定が可能なため、簡単に受信状況を確認することができます。 - 優れた携帯性
従来製品のLF51/LF52と同じ194(W)×99(H)×208(D)mmとコンパクトに設計されており、携帯にも大変優れています。
寸法/ 質量
- 194(W)×99(H)×208(D)mm 1.6kg(バッテリーパックを含まず)
付属品
- キャリングケース x1
- ネームプレート x1
- CD-ROM(取扱説明書) x1
別売品
- リチウムイオンバッテリーパック MP-500B
- ACアダプター RC60M-12D
一部技術情報のダウンロードには、My Leaderへのログインが必要になります。
アカウントをお持ちの方は以下よりログインを、お持ちでないの方は新規登録のうえご利用ください。